ちょっとひといき 名城を歩く

名城を歩く

天下布武、清須会議…
戦国のドラマの舞台となった尾張の名所

清洲城

愛知県清須市にある清洲城は、戦国の世においてたびたび重要なドラマの舞台となってきました。織田信長が天下布武の拠点として居城しただけでなく、1582年に本能寺の変で織田信長が敗れると、清洲城では後継者を決めるいわゆる「清須会議」が行われました。その後も1600年の関ヶ原の戦いでは東軍の後方拠点となりました。

1609年に徳川家康の指示で清須から名古屋に都市を移転することとなり、清洲城の資材や城下町はそっくり名古屋へ。そのため、清洲城は名古屋城への移転が完了した1613年に廃城となりました。現在の天守は平成元年に建築された模擬天守ですが、歴史のドラマを見てきたこの地を訪れれば、波乱の世を生きた武士たちの息遣いが聞こえてきそうです。


※「きよす」の表記は「清須」「清洲」とあり、歴史的にも混在してきました。この記事においては「清洲城」「清須会議」「清須市」と表記しております。

  • 清洲城
    本丸南側に存在していた石垣が復元されたもの。平成8年の河川事業のときに遺跡調査で発見された
  • 清洲城
    桶狭間の戦いの大勝のお礼として、信長公が熱田神宮に寄進した有名な「信長塀」をモデルに作られた塀

清洲城から五条川を渡ると
歴史的なスポット満載の公園エリアに

清洲城

清洲城から五条川を挟んで広がっているのが、清洲公園と清洲古城跡公園。どちらも歴史好きなら訪れたいスポットが目白押しです。
まず清洲公園で出迎えてくれるのは、信長公出陣の像。27歳の信長が桶狭間の戦いに出陣する姿を再現しているといわれます。また清洲古城跡公園はかつて清洲城があった場所に広がっており、信長居城跡の石碑が残っています。
清洲古城公園に隣接した「清洲ふるさとのやかた」には甲冑の展示や甲冑工房まであり、歴史散歩の休憩にぴったり。周辺には寺院も多いので、ゆっくりと巡ってみてはいかがでしょう。

  • 清洲城
    信長公出陣の像と、それを見つめる濃姫の像。ここは恋愛のパワースポットとしても知られているそう
  • 清洲城
    清洲ふるさとのやかた地下1階にある「清洲甲冑工房」では、アルミ製の甲冑製作を行っている。甲冑体験も可能
  • 清洲城
    清洲古城跡公園からほど近い「總見院」には、本能寺の焼け跡から出たといわれる信長公の「焼け兜」も

地元企業による地場産品のコラボカレーが大人気!
伝統野菜を使ったアイスクリームもぜひデザートに

清須市(当時の西春日井郡西枇杷島町)創業のカレーチェーン店「Coco壱番屋」とのコラボ商品で、隠し味には清須市の地場産品である赤みそベースの万能ソース「つけてみそかけてみそ」、地元で愛される日本酒「清洲城信長鬼ころし」を隠し味に使用した清須市オリジナルポークカレー。信長公が描かれたパッケージも目を引き、お土産にもぴったりです。
また、清須市の伝統野菜である「土田かぼちゃ」を使用したアイスクリームも好評。もっちりとした食感とコクのある甘みは、ぜひ散策中のおやつとしても味わってみたい。

  • 清洲城
    中辛のレトルトポークカレー。発売から予想を上回る販売を記録した人気商品となった
  • 清洲城
    清須市「土田かぼちゃアイス」。土田かぼちゃは、かつては料亭でも使われる高級食材だった

観光情報

■清洲城

〒452-0932 愛知県清須市朝日城屋敷1-1
Tel : 052-409-7330
電車利用の場合:JR東海道本線清洲駅から徒歩約15分、名鉄本線新清洲駅から徒歩約15分、城北線星の宮駅から徒歩約20分
車利用の場合:名古屋第二環状自動車道 清洲東インターチェンジから約5分、名神高速16号一宮線 春日出口から約5分、名古屋高速6号清須線 清須出口から約5分

■清洲公園・清洲古城跡公園

お問い合わせ:清須市観光協会 Tel : 052-400-2911

■清洲ふるさとのやかた

〒452-0942 愛知県清須市清洲古城479-1
Tel : 052-409-3288

その他の【名城を歩く】を見る